SUU・SUU・CHAIYOOの新着情報

お知らせ

カテゴリー

高崎健康福祉大学農学部訪問

本日5日は、高崎健康福祉大学農学部の齋藤先生を訪ね外食企業の農業参入についてご指導頂きました。毎週のように生産者様から研究者の方まで第一次産業関係者様とお会いする機会を得てイメージが溢れます。

“土づくり、食づくり、人づくり“をスローガンに、土壌改良、技術物流改革、意識改革、人財開発。タイ野菜からスタートし、日本と世界の食料自給率の向上に取り組んでいきます。

こちらの農学部は2年半前新設のピッカピカな学部、学ぶ意欲が刺激されます。

POST SHARE

11/1 新卒内定式&中途入社式

11/1(月)、秋晴れの中、2022年度新卒内定式と中途入社式をリアルとwebの複合にて実施しました。とてつもなく素晴らしく優秀な方々にお集まり頂き、身も心もググッと自然に引き締まります‼︎

従業員体験価値の向上とお客様体験価値の向上は経営の両輪。目指すところは、タイ料理の普及を通じ、魅力ある会社、世に必要とされる会社となることです。
他社との差別化ではなく、体験価値の向上すなわち喜びを真摯に追求することで、我々スースーチャイヨーは独自化し進化していく所存です。

POST SHARE

YouTube【人生謎解きバラエティ】おもおかチャンネル  代表川口が出演いたしました!

いつもご愛顧いただき誠にありがとうございます。
YouTube「おもおかチャンネル」にて弊社代表が出演致しました!
https://www.youtube.com/watch?v=oJFiqtb4sEA

ぜひご覧くださいませ。

POST SHARE

スースーファクトリー業務KAIZEN指導

本日は、スースーファクトリーの業務KAIZENを工場生産のコンサルタント柿内先生に熱くご指導頂きました。
柿内先生ありがとうございました!
生産性の向上は効率性の向上でなく生産力の向上であり、付加価値すなわちお客様、お取引先様、従業員、六方よしの喜び追求で、その先に我々や我々に関わる人々、日本、世界の繁栄があります!
スースーチャイヨー、スースーファクトリーは、総力結集型のワイワイガヤガヤ経営・お神輿型経営による高い改善力により、タイ料理を通じ世の中へ貢献し続けます!

POST SHARE