いつもご愛顧いただき誠にありがとうございます。本日31日はタイ料理研究所は機器メンテナンスのため、
臨時休業中とさせていただきます。
ご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんが、明日以降は通常通り営業する予定でございますので、
どうぞよろしくお願い致します。
漫画 「今日もカレーですか2巻」の表紙を飾りました!
【夏季期間の商品の変更について】
いつもご愛顧いただき誠にありがとうございます。
店内提供の商品で付属しているきゅうり、にら、もやしに関しまして、衛生面への配慮からテイクアウト・デリバリーには付属しないことをご承知おき下さいませ。 ※6/1~9/30の夏場の期間におきましては、付属するカイダーオ(半熟目玉焼き)は温泉卵の提供に変えさせて頂きます。
【重要】タイ料理研究所 渋谷店臨時休業のお知らせ
いつもご愛顧いただき誠にありがとうございます。
タイ料理研究所 渋谷店は店内設備工事のため
下記の日程で臨時休業とさせていただきます。
2021年5月31日 終日休業
なお6/1(火)以降は通常通り営業を予定しております。
お客様にご迷惑をおかけし、大変申し訳ございませんが、
何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。
【社内向メッセージ:お客様から呼ばれるサーバー、呼ばれないサーバー】
飲食店のサーバーには、“お客様から呼ばれる前に動くサーバー“と、“お客様から呼ばれてから動くサーバー“の2種類いて、オペレーションのスムーズさは元より、楽しそうに働いている様子が全然違うようだ。
ではどっちのサーバーのオペレーションがスムーズで、楽しそうに働いているように見えるか、また、それは何故なのか?
意見は分かれるかも知れないが、
なんとなく、お客様から“呼ばれないサーバー“のオペレーションの方がスムーズで、楽しそうに働いているように見えると考える人は多いのではないかと思う。
、、、
ここから私の気づきだが、普段の人生においても、“呼ばれない人“と“呼ばれる人“では、人生の出来事には大差ないにもかかわらず、人生オペレーションのスムーズさや、人生の楽しさは、大きく変わるだろうなということだ。どう思いますか?
さらには、お店で働く中で、“呼ばれない人“と“呼ばれる人“の両方を試してみたりして、どちらの生き方が自分にしっくりくるか体感できてしまうのが飲食業のすごさだと思った。生き方の訓練にもなる。
“呼ばれない人“と“呼ばれる人“
どちらが良いとか悪いではない。
一人一人が選択することだ、、、
以上、意味通じているでしょうか??
PS:でもスースーチャイヨーの店舗では、
お客様から呼ばれないでね。